実践釣り情報VOL.7(アジ五目)

Engish page is here

1996年8月11日
釣行場所:千葉県保田沖。My Boat で母港(竹岡)より出船
時  間:8時出船、15時帰港
潮  時:中潮、AM09:16干潮↑PM16:27満潮↓PM21:48干潮 (東京芝浦標準、布良は−30分)
天  候:曇り後晴れ。暑い。北東の風強い。波が高い
狙い魚種:アジ五目
仕 掛 け:竿ビシ(2.1mロッド)。テンビン。ハリス1.5号3m。チヌ金2号2本バリ。重り40号
水深タナ:水深23〜27m。タナ:底から3〜5m
エ  サ:先バリはオキアミ,枝バリはイカタン。コマセはアミ
釣  果:20〜25cmアジ10匹。18〜25cmハナダイ5匹。外道:30cmサバ2匹
MEMO
 曇り,しかし暑い。午前8時に母港の「ハーバー津浜」から出港した。北東の風が強かったので風陰となる保田海岸の沖へと行った。潮は,夏には珍しく澄んでいた。青黒い色でいわゆる太平洋の色であった。(←黒潮が入ってきたのか?)前回(VOL.6)のシロギスのポイントよりやや沖の岩礁地帯にアンカーを打って釣りを開始した。潮が澄んでるせいか,ベラしか釣れず,場所を移動することとした。保田沖でもやや金谷より(北側)の砂地に岩礁が点在するポイントに移動した。ダンフォース型のアンカーを砂地に打った。水深は23m。ここでは,第1投目から中アジが1荷で上がってきた。食い渋りではあったが,底上3〜5mを誘ってやるとアジに混じってハナダイも釣れた。納竿まで飽きない程度に釣れた。  風陰に居て判らなかったが,北東の風かかなり強くなっており,母港の「ハーバー津浜」迄の帰りは向かい風で,波飛沫を浴びながら行きの倍の時間をかけて帰港した。

 アジはタタキと刺身,ハナダイは塩焼きで食した。久しぶりの新鮮な魚で,美味しかった。

 追伸ー1:外道に,色はキンメダイみたいに真っ赤で,形はウツボに似た魚が数匹釣れた。気持ち悪いのですべて放流した。名称不明。(アカヤガラではない)次回釣れたら写真を撮っておこうと思う。
 追伸ー2:潮の色が綺麗であったので勝山沖の浮島の風景を沖から撮影した。(コダックDC20)
Point


「Fishing Cool」に戻る